日本初開催! 「SAFe® Release Train Engineer」トレーニングをScaled Agile社と共催します

本イベントは終了いたしました。

SAFe Release Train Engineerクラス 日本初開催(日本語) 2024年11月20日(水)~11月22日(金) RTE SAFe®6:TDCソフト&Scaled Agile共催 中谷浩晃:SPTC(Scaled Agile)

日本初開催となる「SAFe® Release Train Engineer(以下: RTE)」トレーニングを2024年11月20日(水)から3日間対面形式で、Scaled Agile社(以下: SAI)と共催いたします。
SAIのSPCT(当該コースをトレーニング可能な国内でただ一人の日本人講師)が日本語で講義や演習を行います。スケジュールをご調整の上、参加をご検討ください。

日本人唯一の講師 中谷氏が語る本コースを受講する5つの圧倒的な理由

1. 100%日本語で学ぶ希少な機会

日本語で学ぶ機会は貴重です。RTEに関する深い理解と他の参加者との活発な議論が可能になります。

2. 上位レベルのSAFe公式トレーニング

本トレーニングはSAFe実装ロードマップ上の「実装を加速する」のステップに位置しています。
組織変革を加速させる知識とスキルを獲得します。

3. RTEの必須スキルを実践的に習得

RTEの役割を担っている方にとって、必須となるプラクティスを演習を通して確実に身に付けます。

4. サーバントリーダーシップの真髄を体得

SAFeを実践・促進している方にとって不可欠なサーバントリーダーとしての重要な行動原則を学習します。

5. SAFeプラクティスコンサルタント(以下:SPC)の継続的成長をサポート

SPCの方にとっても最適な学習機会です。現在の知見を最新のSAFe知識とプラクティスでアップデートします。

トレーニング概要

SAFe® Release Train Engineerは、サーバントリーダーかつアジャイルリリーストレイン(以下:ART)コーチであり、ARTイベントとプロセスを促進し、チームがバリューを提供するのをサポートします。
このコースは、現在RTEを務めている方、経験を積んだスクラムマスターで一歩踏み出したい方にお勧めです。

SAFe® Release Train Engineerコースでは、リーンアジャイル変革におけるRTEの役割をディスカッションを通じて理解を深め、ARTのプロセスと実行の方法、新しいプロセスとマインドセットでリーダー、チームおよびスクラムマスターをコーチする方法を学びます。また、SAFe組織の全メンバーのベクトルを揃えるイベントの準備、計画、実行方法についても学びます。

トレーニング名称

SAFe® Release Train Engineer

日時 2024年11月20日-22日 各日9:00-17:30
場所 新宿クイントビル(TDCソフト株式会社)
参加費 360,000円(税別)
参加方法 受付終了いたしました