PMO支援サービス|企業のDX推進とプロジェクト管理を強化

概要

プロジェクト運営において、進捗管理やリソース調整、関係者との連携にお悩みではありませんか?当社のPMO支援サービスは、そうした課題を解消し、プロジェクトを成功に導くための強力なサポートをいたします。

こんなことでお悩みではありませんか?

  • プロジェクトの進行が上手くできない
  • 複数のプロジェクトが同時進行する中で、同期がとれていない
  • 組織間の進捗や成果が見えづらく、全体の管理が手に余る
  • プロダクトの市場投入が遅れがちで、競争優位を失ってしまう。

サービス特徴

  1. 多数のプロジェクト実績から得られたマネジメントノウハウ

  2. 実践を通じたたくさんのプロジェクトから得た知見

  3. グローバル基準のPMP取得者

一言にPMO支援といっても、3つのパターンがあります

一つ目はプロジェクトの実行管理をご支援するプロジェクトマネジメント(Project Management Office )
進捗管理だけでなく、リスクの特定と対策、ステークホルダーとのコミュニケーション戦略、品質保証、変更管理などを支援します。

単一PJ: 経営/マネジメントからプロジェクトA(PMO)とプロジェクトBとプロジェクトCに分かれている。 Project Management Office: ・PJ炎上防止 ・品質強化 ・遅延リスクの解消 プロジェクトA: ・レポート ・PMサポート

二つ目は複数のプロジェクトによりできるプロダクトマネジメント、プログラムマネジメント( Program Management Office)
実際の製品やサービスの開発においては、複数のプロジェクトが入り交じりながらプロダクト・プログラムが運営されます、そのマネジメントはインテグレーションポイント(統合)プロセスを見据えた運用が必要になります。長年のシステム開発の経験から必要なアクションや連携のマネジメントをご支援いたします。
複数プロジェクト間の依存関係を管理し、統合ポイントを意識した運営を実施。
製品・サービス開発における全体最適化を図り、プログラムレベルでの失敗を防ぎます。

プロダクト、重点PJ: 経営/マネジメントからPMOのプロジェクトAとプロジェクトB、プロジェクトCに分かれている。 Project Management Office: ・PJ連携 ・PJ炎上防止 ・品質強化 ・遅延リスクの解消

そして三つ目はポートフォリオ( Portfolio Management Office )マネジメントのご支援をおこないます。
ポートフォリオマネジメントでは、全体のリソース管理やプロジェクトのモニタリングをおこないます。
全社的なリソース配分とプロジェクト優先順位の最適化を支援。
経営戦略に沿った投資判断、ROIの最大化、組織全体の効率的な運営を実現します。

全社型 :経営/マネジメントからPMOのプロジェクトAとプロジェクトBとプロジェクトCに分かれている。 Project Management Office: ・個別PJサポート ・PJ間の調整 ・PJ管理の標準化 ・総合PJレポート
  • 記載されている会社名およびサービス名は、各社の商標または登録商標です。

お問い合わせ

関連情報